納車準備

2台のインプレッサの納車準備を行います。

インプレッサG4からスタートです。

お客様のお好みでアクセサリーライナーをアドバンス用に変更します。

バンパーを外します。

アクセサリーライナーは裏から小さいビスで一か所固定されています。

アドバンス用のアクサセリーライナーを装着するにはアクセサリーライナー横のメッシュも交換する必要があります。

アクセサリーライナーとメッシュを外しました。

組みつけます。

取付したらLEDライナーとフォグランプの点灯を確認します。点灯していました。

完了いたしました。アドバンス顔のインプレッサG4 1.6i-Lアイサイトの完成です。STIのアンダースポイラーと合わせスポーティーな顔つきになりました。

次はサイドシルプレートの取り付けです。

脱脂をして貼り付けるだけです。入荷待ちのスプラッシュボード待ちです。スプラッシュボードを取り付けしたら納車いたします。

次はインプレッサスポーツの納車準備です。

バックカメラが曇っています。これではカメラの意味がないので交換します。

レンズの内側が曇っています。

バックドアのトリムを剥がす必要があります。

さくっと外れました。

8ミリ4か所で留まっているガーニッシュを外します。

ガーニッシュを外した状態でバックドアを閉めたら開かなくなるためストライカー部分にはタオルで埋めておきます。

ガーニッシュを外すとカメラがあります。

カメラは刺さっているだけなので裏から爪を押して簡単に外れます。ガーニッシュの中は長年の汚れが溜まっています。

新品のカメラと交換します。

ガーニッシュを外したついでにガーニッシュの内側も磨きました。

ガーニッシュを元通りに取り付け完了です。行政書士の先生に登録依頼している為ナンバーが外れている状態なのでナンバーのつく部分も磨きました。

取り付け後のチェックです。綺麗に映っています。バックカメラを使い後方を録画する純正のドライブレコーダーも装着されているのでこれでドライブレコーダーも綺麗に映ります。

オイル交換も行います。ドレンから抜きます。

約4.5Lの交換でした。

スタッドレスタイヤも一緒にご注文いただきましたので交換します。

スタッドレスタイヤにして納車希望でしたので付け替えました。

純正タイヤは洗いました。乾いたら積み込みします。

関連記事

TOP
Access Contact Instagram